2016年12月20日火曜日

新人戦のご案内

新人戦のお知らせです!

1月14日(土) 桂高校
第4試合 Bコート 14:00~
VS 向陽

〈桂高校〉
〒615-8102  京都市西京区川島松ノ木本町27
アクセス:阪急桂駅から徒歩約10分


1月15日(日) 南丹高校
第2試合 Aコート 11:30~
VS園部/塔南

〈南丹高校〉
〒621-0008  京都府亀岡市馬路町中島1
アクセス:
JR嵯峨野線 千代川駅から徒歩15分/園部駅から約10分
JR嵯峨野線 千代川駅・亀岡駅から亀岡市ふるさとバス F11系統 南丹高校前バス停下車すぐ

※注意
メガホンやペットボトルなど道具を使用した応援は禁止です。
保護者の方の会場への車の乗り入れは禁止です。最寄りの駐車場か公共交通機関をご利用ください。
また会場内のコンセントも使用禁止です。ビデオ等を使用される場合は必ずバッテリーをお使いください。
体育館内は寒くなりますのでお越しの際は暖かい格好で来られることをお勧めします。


冬休みに入り、目標に向かってチーム全体でより一層努力を重ねています。新チームになってから初の公式戦、たくさんの応援をお待ちしております!















同志社高校男子バスケットボール部

総長杯

12/18(日)、同志社大学新田辺キャンパス DAVIS記念館において第10回総長杯が行われました。
同志社高校は高校男子の部第2位という結果でした。練習の成果を発揮しただけではなく、新たに課題も発見できた試合になったのではないかと思います。

VS同志社香里   
1Q  10-12
2Q  19-8
-------------------------
     29-20

VS同志社国際
1Q  21-18
2Q  17-24
-------------------------
     38-42

VS同志社大学
1Q  11-25
2Q  15-31
------------------------
        26-56


 また今年度は車椅子バスケットボールの体験という新たな企画も実施されました。
他校の選手と車椅子バスケでの試合を行い、交流を深めました。
車椅子を操作しながらプレーをする大変さを実感し、また普段のバスケとは違う楽しみも味わうことができる貴重な経験になりました。






冬休みの練習も残り10日ほどとなりました。総長杯で学んだことを身に付けられるよう気を引き締めてがんばっていきたいとおもいます!

同志社高校男子バスケットボール部

2016年12月17日土曜日

総長杯 予定変更のお知らせ

以前のブログでお知らせしました総長杯のタイムスケジュールですが、変更となりましたので再度ご案内いたします。
応援にお越しの方はご確認のほどお願いいたします。

9:15〜    開会式
11:00〜  vs同志社香里
12:20〜  vs同志社国際
14:20〜  vs同志社大学
17:45〜  閉会式

試合は全てBコートにて行われます。よろしくお願いします!


同志社高校男子バスケットボール部

2016年12月13日火曜日

OB戦のご案内

こんにちは
同志社高校男子バスケットボール部です。

毎年恒例となりましたOB戦を下記の日程で開催いたします。

〈日時〉 2017年1月2日(月) 12時試合開始
〈会場〉 同志社高校 体育館

今年も多くのご参加をお待ちしております!

同志社高校男子バスケットボール部

総長杯のご案内

こんにちは
同志社高校男子バスケットボール部です。

2016年12月18日(日)
同志社大学京田辺キャンパス  DAVIS記念館にて
第10回総長杯が開催されます。

9:15~     開会式
11:00~ VS同志社国際高校
12:20~ VS同志社香里高校
13:40~   VS同志社大学
18:00~  閉会式

の予定です。

大学構内は車両乗入できませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
〈アクセス〉 
近鉄興戸駅より徒歩25分/JR学研都市線 同志社前駅より徒歩20分/近鉄新田辺駅・JR京田辺駅よりタクシーで約15分


総長杯まで1週間を切りました。練習の成果を出し切り勝つことができるよう、より一層努力していきます!












同志社高校男子バスケットボール部







2016年12月12日月曜日

ブログ移行のお知らせ

こんばんは
同志社高校男子バスケットボール部です。

ブログを移行させていただきました。
doshishabbc-66.blogspot.com

これから試合の案内、日々の練習風景などをアップしていきます。
よろしくお願いします!


同志社高校男子バスケットボール部