2017年12月26日火曜日

OB戦のご案内

こんにちは
同志社高校男子バスケットボール部です。

毎年恒例となりましたOB戦を下記の日程で開催いたします。

〈日時〉 2018年1月2日(火) 12時試合開始
〈会場〉 同志社高校 体育館

今年も多くのご参加をお待ちしております!

同志社高校男子バスケットボール部

2017年12月18日月曜日

総長杯の結果

12/17(日)、同志社大学新田辺キャンパス DAVIS記念館において第11回総長杯が行われました。
同志社高校は高校男子の部去年と同じく第2位という結果でした。新チームでの初の試合でありユニフォームも新しくなり心機一転して挑んだ試合でした。


VS同志社香里   
1Q  18-8
2Q  14-14
-------------------------
     32-22

    VS同志社国際
1Q  5-15
2Q  8-14
-------------------------
     13-29

    VS同志社大学
        0-20

今回の試合で新たにメンタル面の強化という冬休みの大きな課題が見えてきました。
新人戦も近くなっている中、総長杯で学んだことを身に付けられるよう気を引き締めてがんばっていきたいと思います!

同志社高校男子バスケットボール部

2017年12月14日木曜日

総長杯のご案内


こんにちは
同志社高校男子バスケットボール部です。

2017年12月17日(日)
同志社大学京田辺キャンパス  DAVIS記念館にて
第11回総長杯が開催されます。

9:15~     開会式
11:40~ VS同志社香里高校 Bコート
13:40~ VS同志社国際高校 Bコート
16:05~   VS同志社大学 Bコート
17:30~  閉会式

の予定です。

大学構内は車両乗入できませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
〈アクセス〉 
近鉄興戸駅より徒歩25分/JR学研都市線 同志社前駅より徒歩20分/近鉄新田辺駅・JR京田辺駅よりタクシーで約15分


冬休みの練習も始まり総長杯に向けて日々練習しています。その成果を発揮できるように頑張ります。また、他校の皆さんとの交流もできればいいなと思います!
応援よろしくお願いします。

2017年12月7日木曜日

ウィンターカップ予選の結果

【1回戦】 
10月21日(土) vs鳥羽
11-28
5-27
23-24
14-35
--------------------
53-114


ベスト8の鳥羽高校との対戦でした。強豪校相手に全力で挑みましたが及ばず敗戦となりました。
今大会では初戦が不戦勝となるなどの急な変更もあり、ご迷惑をおかけしましたが、たくさん応援に来ていただき本当にありがとうございました。

3年生は全員引退となり、これからは1.2年生のみの新チームとなります。新体制をこれから確立し、12月の総長杯・1月の新人戦共に良い結果を残せるよう、これからも練習に励み続けます。
同志社男バスは皆様の応援に支えられています!これからも変わらぬ応援よろしくお願いいたします!

2017年10月10日火曜日

⚠️試合日程等の変更のお知らせ

10/15(日)10:00〜園部高校にて予定しておりました洛陽総合高校との試合は、相手校の棄権により不戦勝となりました。
そのためウィンターカップ予選の初戦の予定に変更が生じていますので、以下をご確認ください

初戦  vs鳥羽
10月21日(土) 10:00〜
鳥羽高校 Bコートにて

〈鳥羽高校〉
〒601-8449
京都市南区西九条大国町1

アクセス:
近鉄東寺駅より徒歩8分
JR京都駅より徒歩18分、
JR京都駅より京都市営バス 78系統  「羅城門」下車すぐ
JR西大路駅より徒歩13分
JR西大路駅より京都市営バス 202.208系統 「羅城門」下車すぐ
地下鉄九条駅より京都市営バス 78.202.208系統  「羅城門」下車すぐ
京都市営バス  16.18.78.202.208系統  「羅城門」下車すぐ


急な予定変更となり申し訳ありません。
鳥羽高校はベスト8の強豪校であり、厳しい戦いとなることが予想されます。ですが今まで積み重ねてきた努力を全て発揮して、勝利を目指します
同志社男バスの全力を是非見にきてください!たくさんのお越しをお待ちしております!

2017年10月9日月曜日

ウィンターカップ予選のご案内

ウィンターカップ予選のご案内です

1回戦  vs洛陽総合
10月15日(日)   10:00〜
園部高校 Aコートにて

〈園部高校〉
〒622-0004
京都府南丹市園部町小桜町97番地

アクセス:
JR園部駅より徒歩約20分
JR園部駅西口より南丹市コミュニティバスで約5分
小桜町バス停下車すぐ

JRバスご利用の場合
園部大橋バス停下車 徒歩約5分


現チームでの最後の大会であり、3年生にとっても最後の大会です。
インターハイ、私学大会ともに惜敗を喫し、悔しい思いをしてきました。それを糧に重ねてきた練習の成果を出すことができる最後のチャンスです。
同志社男バス全員で勝利を目指します。たくさんの応援をお待ちしております!!


2017年7月23日日曜日

私学大会の結果



【1回戦】 
7月22日(土) vs外大西
16-8
23-6
33-8
14-10
--------------------
86-32

前半から力を発揮することができ、点差をつけての勝利となりました!
初めて公式戦に臨んだメンバーも活躍し、応援もとても盛り上がった試合でした。


【2回戦】
7月23日(日) vs京都共栄
12-8
20-11
12-17
6-19
--------------------
50-53

前半は同志社がリードしていましたが、後半相手に追い上げられ惜しくも僅差で敗れました。
悔しい結果となりましたが、全員が勝つために力を合わせられたのではないかと思います。


1回戦では試合開始時間が大幅に遅れるハプニングもありましたが、保護者の皆様や応援に来てくださった方々も最後まで全力で応援やサポートをしていただき本当にありがとうございました。

次に臨む公式戦、ウィンターカップは今のチームで戦うことができる最後の試合であり、3年生にとっては高校バスケ最後の試合でもあります。
どのような相手、試合展開でも勝利し、ウィンターカップで最高の結果を残せるよう、残りの日々で課題を克服していきます。
同志社男バスをこれからも応援よろしくお願いいたします!!

2017年7月21日金曜日

私学大会のご案内

私学大会の日時のお知らせです。

1回戦 vs外大西
7月22日㈯ 第5試合14:50~
洛陽総合高校にて

〈洛陽総合高校〉
〒604-8453
 京都市中京区西ノ京春日町8
アクセス:
JR嵯峨野線 円町駅から徒歩2分
地下鉄東西線 西大路御池駅から徒歩8分


2回戦 vs京都共栄/明徳
7月23日㈰ 第3試合12:10~
立命館高校 Bコートにて

〈立命館高校〉
〒617-8577
京都府長岡京市調子一丁目1-1

アクセス:
阪急京都線 西山天王山駅より徒歩6分
JR京都線 長岡京駅より徒歩15分


※注意
メガホンやペットボトルなど道具を使用した応援は禁止です。
保護者の方の会場への車の乗り入れは禁止です。最寄りの駐車場か公共交通機関をご利用ください。
また会場内のコンセントも使用禁止です。ビデオ等を使用される場合は必ずバッテリーをお使いください。


2年生が主体になってから初めての公式戦です。良い結果を残してウィンターカップにつなげられるよう一生懸命頑張ります!
たくさんの応援お待ちしてます。よろしくお願いします!!

2017年5月4日木曜日

インターハイ予選の結果

インターハイ予選の結果のお知らせです

5月3日(木) vs洛水高校

16-11
17-26
9-15
23-16
-----------------------------------------
65-68


途中10点以上の差があったものの一生懸命追い上げましたが惜しくも3点差で敗れました。試合が終わるまで全員が諦めないところやベンチ、応援席が全員でチームを盛り上げていくところは同志社男バスの1番の強みだと感じました。
この大会をもって代が変わり、これから新体制でのチーム作りが始まります。今回の試合の反省や悔しさをバネに、そして今の強みをより一層強化できるよう一から練習して次の試合に挑みたいと思います。

たくさん応援に来てくださって本当にありがとうございました✨
これからもよろしくお願いいたします!




2017年5月2日火曜日

インターハイ市部予選のご案内

インターハイ 市部予選のご案内です

1回戦  vs洛水/京都学園
5月3日(木祝)   14:00〜
城陽高校 Bコートにて

〈城陽高校〉
〒610-0121
京都府城陽市寺田宮ノ平1

アクセス:
JR城陽駅より徒歩約15分
近鉄寺田駅よりタクシーで約10分


2回戦  vs京都橘/京都成章
5月4日(金祝)  16:00〜
太陽が丘 Bコートにて

〈太陽が丘(山城総合運動公園)〉
〒611-0031 
宇治市広野町八軒屋谷1番地
   
アクセス:
京阪・JR宇治駅より「太陽が丘」行きバスに乗車し、「太陽が丘ゲート前」もしくは「太陽が丘西ゲート」で下車
近鉄大久保駅より「太陽が丘」行きバスに乗車し、「太陽が丘西ゲート」で下車
京阪宇治駅・JR宇治駅・近鉄大久保駅よりタクシーで約10~20分


※注意
メガホンやペットボトルなど道具を使用した応援は禁止です。
保護者の方の会場への車の乗り入れは禁止です。最寄りの駐車場か公共交通機関をご利用ください。
また会場内のコンセントも使用禁止です。ビデオ等を使用される場合は必ずバッテリーをお使いください。


4月から新1年生も入部し、選手35人・マネージャー5人で挑む最初で最後の試合です。
全員が悔いなく、力を出し切れるようがんばります。たくさんの応援よろしくお願いします!

2017年1月22日日曜日

新人戦府下大会の結果報告


新人戦 府下大会の結果のお知らせです

1/22(日) vs福知山成美
8-20
7-13
6-28
11-22
-----------------------------------------
32-83





敗れましたが、全員が最初から最後まで諦めることなく全力を尽くして戦い切りました。今回の試合の経験を活かし、これからインターハイ予選に向け着実にレベルアップしていきたいと思います。

応援席からのたくさんの声はチームの力になりました。悪天候のなか応援に来てくださった皆様本当にありがとうございました!

今回の新人戦はベスト16という結果でした!

次の公式戦は現在のチームで挑むことのできる最後の試合です。今のメンバーで最高の結果を残せるよう、気持ちを新たに練習に励んでいきます。
これからも同志社高校男子バスケットボール部をよろしくお願いします!

2017年1月18日水曜日

新人戦 府下大会のご案内

新人戦 府下大会の日時のお知らせです

vs福知山成美
1月22日(日) 14:30~
太陽が丘 Dコートにて

〈太陽が丘(山城総合運動公園)〉
〒611-0031 
宇治市広野町八軒屋谷1番地
   
アクセス:
京阪・JR宇治駅より「太陽が丘」行きバスに乗車し、「太陽が丘ゲート前」もしくは「太陽が丘西ゲート」で下車
近鉄大久保駅より「太陽が丘」行きバスに乗車し、「太陽が丘西ゲート」で下車
京阪宇治駅・JR宇治駅・近鉄大久保駅よりタクシーで約10~20分


※注意
メガホンやペットボトルなど道具を使用した応援は禁止です。
保護者の方の会場への車の乗り入れは禁止です。最寄りの駐車場か公共交通機関をご利用ください。
また会場内のコンセントも使用禁止です。ビデオ等を使用される場合は必ずバッテリーをお使いください。
体育館内は寒くなりますのでお越しの際は暖かい格好で来られることをお勧めします。


ベスト8をかけた大切な試合です。たくさんの応援をお待ちしてます!


2017年1月16日月曜日

新人戦市部予選の結果

1/14(土)、1/15(日)に行われました新人戦市部予選の結果のお知らせです。

【1回戦】
1/14(土) vs向陽
 14-21
 18-10
 33-15
 16-12
-----------------------------------------
 81-58

1クォーターは自分たちの力を発揮しきれていませんでしたが、2クォーター以降は同志社らしいプレーができ23点の差をつけての勝利となりました。







【2回戦】
1/15(日) vs塔南
 22-16
 22-23
 18-16
 19-21
-----------------------------------------
 81-76

途中は10点以上の差をつけていたものの一時は逆転されたりと、最後まで接戦でしたが前半のリードを守りきり見事勝利を収めることが出来ました。
最後まで戦い切って接戦を制した選手の姿はかっこよくてとても感動しました。
悪天候のなか応援に来てくださった皆様、本当にありがとうございました!

上記の結果により、1/21(土)より行われる府下大会への進出が決定しました!
今回の試合で、チームは自分たちの力だけでなく多くの皆様のサポートや応援に支えられているということを改めて強く感じました。たくさんの支えがあることを忘れず、府下大会も全力で戦います。
府下大会の詳細は後日アップいたします。応援よろしくお願いします!!